とうとう言われてしまいました。
事の発端はこうです。
ある夜のことでした。
夜中にふと目を覚ますと、よーちゃんの姿がありません。
? ? ?
寝ぼけながら暗闇に目を凝らします。
すると・・・
ふとんから転げ出て、足をばたつかせ、うつぶせ状態でニコニコと
「だぁ」
・・・・・・・。
布団から外れること約70cm。
そこまで一体何回転がって行ったのでしょう。
野越え山越え。
彼女の小さな体から推察するに、2回転半。
眠気のあまり、半分意識を失いながらよーちゃんを引き寄せ、布団に押し込め、再び夢の世界へ。
それからどれくらい経ったのでしょうか。
夢のはるか向こうから「あぅ、あぅ、だぁ!」と声がします。
「はっ!」と我に返り暗闇を探ると、横に寝ているはずのよーちゃんがいません。
! ! !
そりゃそうです。
足元で「あぅ、あぅ、だぁ!」
ですから。
おぉ、よーちゃんよ。
君はいつからそんなに冒険家になったんだい?
なぜに今宵は笑顔たたえて冒険に出るんだい?
結局、朝までに布団を抜け出し冒険に出ること4回。
ごろん、ばたん。ごろん、ごろん、ごろん、ばたん。
いつの間に、そんなに早く寝返りを打てるようになったんだい?
・・・真っ暗闇で。
しかも、こんな部屋の中を。
↓
↓
↓

ちなみに手前のスペースには夜になると布団が敷かれております。
とうとう言われてしまいました。
母と乳飲み子の深夜の不審な行動に何度も目を覚ました殿に。
「ちょっとは片付けたらどうなの
」
誤飲の危険をはらんだよーちゃんをこよなく愛すが故のクレームでした。
人気blogランキングへ
「そのクレームは尤もだ」と思われた方、どうかおひとつクリックを。
↓ ↓ ↓

↑人気ブログランキングはカテゴリ別に人気のあるブログを読者の投票により決めているランキングサイトです。
これをクリックして頂きますと1クリックにつき10ポイントが、ブログ管理者の振り分けた割合に基づいて、登録カテゴリ別に加算されます。お一人1日1クリック有効です。
ランキングが上がると更新意欲も上がります。ぜひ応援の1クリックをお願いいたします!
無精者ゆえ片付けも更新もままなりませぬが、こんな私でもよろしければ相互リンクしてくださると嬉しいです♪
ぜひコメントをお残しくださいませ♪
事の発端はこうです。
ある夜のことでした。
夜中にふと目を覚ますと、よーちゃんの姿がありません。
? ? ?
寝ぼけながら暗闇に目を凝らします。
すると・・・
ふとんから転げ出て、足をばたつかせ、うつぶせ状態でニコニコと
「だぁ」
・・・・・・・。
布団から外れること約70cm。
そこまで一体何回転がって行ったのでしょう。
野越え山越え。
彼女の小さな体から推察するに、2回転半。
眠気のあまり、半分意識を失いながらよーちゃんを引き寄せ、布団に押し込め、再び夢の世界へ。
それからどれくらい経ったのでしょうか。
夢のはるか向こうから「あぅ、あぅ、だぁ!」と声がします。
「はっ!」と我に返り暗闇を探ると、横に寝ているはずのよーちゃんがいません。
! ! !
そりゃそうです。
足元で「あぅ、あぅ、だぁ!」
ですから。
おぉ、よーちゃんよ。
君はいつからそんなに冒険家になったんだい?
なぜに今宵は笑顔たたえて冒険に出るんだい?
結局、朝までに布団を抜け出し冒険に出ること4回。
ごろん、ばたん。ごろん、ごろん、ごろん、ばたん。
いつの間に、そんなに早く寝返りを打てるようになったんだい?
・・・真っ暗闇で。
しかも、こんな部屋の中を。
↓
↓
↓

ちなみに手前のスペースには夜になると布団が敷かれております。
とうとう言われてしまいました。
母と乳飲み子の深夜の不審な行動に何度も目を覚ました殿に。
「ちょっとは片付けたらどうなの

誤飲の危険をはらんだよーちゃんをこよなく愛すが故のクレームでした。
人気blogランキングへ
「そのクレームは尤もだ」と思われた方、どうかおひとつクリックを。
↓ ↓ ↓

↑人気ブログランキングはカテゴリ別に人気のあるブログを読者の投票により決めているランキングサイトです。
これをクリックして頂きますと1クリックにつき10ポイントが、ブログ管理者の振り分けた割合に基づいて、登録カテゴリ別に加算されます。お一人1日1クリック有効です。
ランキングが上がると更新意欲も上がります。ぜひ応援の1クリックをお願いいたします!
無精者ゆえ片付けも更新もままなりませぬが、こんな私でもよろしければ相互リンクしてくださると嬉しいです♪
ぜひコメントをお残しくださいませ♪
スポンサーサイト
えっ!そんなに赤ちゃんて夜中に冒険に出るんですか?(*_*)気付くお母さんもスゴイ!よーちゃんは日夜いつでも手足を鍛えているんですねo(^-^)o
でもお母さんは大変!最近は朝晩は寒くなって来ました。体には気をつけて下さいね!
でもお母さんは大変!最近は朝晩は寒くなって来ました。体には気をつけて下さいね!
2006/11/06 20:50 URL by ハナッペ
[ 編集] Pagetop△
うふふふふ。びっくりしますよね。
わたしもびっくりします。
その日はなぜか夜あまり寝なかったんですよ。(笑)
夜中に冒険に出たのはその日だけで、それ以来そんなことはないのですけれど、なぜでしょうね。
その日はやたら昼寝をしていたのでしょうか? もはや覚えていませんが。
子どもたちはどの子も気付くと布団を飛び出しています。
風邪を引かせないようにしないといけませんね。
温かいお言葉、ありがとうございま~す!
わたしもびっくりします。
その日はなぜか夜あまり寝なかったんですよ。(笑)
夜中に冒険に出たのはその日だけで、それ以来そんなことはないのですけれど、なぜでしょうね。
その日はやたら昼寝をしていたのでしょうか? もはや覚えていませんが。
子どもたちはどの子も気付くと布団を飛び出しています。
風邪を引かせないようにしないといけませんね。
温かいお言葉、ありがとうございま~す!
こんばんは~。
いよいよ、よーちゃんの大冒険の幕開けですね。
我が家の二人も毎夜ごろんごろんとにぎやかです。
「これはカタカナのホ、だな」とか「今日はハ」とか笑える寝相を写真撮ったりしてた時期もありましたが日常になってしまうと、ね。
殿もお気づきになったら手元のブツをちょいと片づけてくださると嬉しいのにね。
うちの殿も文句は言わないがやってもくれないなぁ。
愛するよーちゃんのために、ママがんばる?これからの季節、風邪ひかせるの怖いしね。
片づけは、ぼちぼちとね。応援してます(*^-^*)。
いよいよ、よーちゃんの大冒険の幕開けですね。
我が家の二人も毎夜ごろんごろんとにぎやかです。
「これはカタカナのホ、だな」とか「今日はハ」とか笑える寝相を写真撮ったりしてた時期もありましたが日常になってしまうと、ね。
殿もお気づきになったら手元のブツをちょいと片づけてくださると嬉しいのにね。
うちの殿も文句は言わないがやってもくれないなぁ。
愛するよーちゃんのために、ママがんばる?これからの季節、風邪ひかせるの怖いしね。
片づけは、ぼちぼちとね。応援してます(*^-^*)。
papipoさん、はじめまして。
なんだか他人とは思えないpapipoさんのこのブログ、いつも訪れてはほっとしてます。
いよいよとなったら、とりあえず落ちているものを上に置くしかありませんね。
そしてつかまり立ちを始めたらさらに上へ・・・。
うちがそうでしたので。
これからも楽しみにしてます
なんだか他人とは思えないpapipoさんのこのブログ、いつも訪れてはほっとしてます。
いよいよとなったら、とりあえず落ちているものを上に置くしかありませんね。
そしてつかまり立ちを始めたらさらに上へ・・・。
うちがそうでしたので。
これからも楽しみにしてます

>>sonicaさん
まずいでしょ~? まずいよね~!
ハイハイへの道、まっしぐらですぅ・・・。
一日も早くメインの居室を片付けなければならないのに、どうもそこから遠ざかってしまう傾向にあり――。
「いいじゃんいいじゃん、なんとかなるよ」とささやく悪魔と、「早く片付けて、心を軽くしましょ」と誘う天使の声に右往左往しながら、一体幾日が経過したやら。
自分が情けなくなりますが、よーちゃんを愛するココロは殿に負けておりません。(笑)
>>リリココさん
初めまして、リリココさん。
リリココさんのブログ、拝見してきました。
お仲間ですねー♪ これからもよろしくお願いします!
ブログをやっていると大変なこともありますが(特に私はものぐさなので・・・)、仲間ができたり行動力が上がったりして(←本当か?)いいものです。
共に居心地の良い家作り目指して励ましあっていきましょうね!
(勝手にリンクさせていただいちゃったんですが、もし問題があればおっしゃってくださいね。)
まずいでしょ~? まずいよね~!
ハイハイへの道、まっしぐらですぅ・・・。
一日も早くメインの居室を片付けなければならないのに、どうもそこから遠ざかってしまう傾向にあり――。
「いいじゃんいいじゃん、なんとかなるよ」とささやく悪魔と、「早く片付けて、心を軽くしましょ」と誘う天使の声に右往左往しながら、一体幾日が経過したやら。
自分が情けなくなりますが、よーちゃんを愛するココロは殿に負けておりません。(笑)
>>リリココさん
初めまして、リリココさん。
リリココさんのブログ、拝見してきました。
お仲間ですねー♪ これからもよろしくお願いします!
ブログをやっていると大変なこともありますが(特に私はものぐさなので・・・)、仲間ができたり行動力が上がったりして(←本当か?)いいものです。
共に居心地の良い家作り目指して励ましあっていきましょうね!
(勝手にリンクさせていただいちゃったんですが、もし問題があればおっしゃってくださいね。)
こんばんは!お母さんの悩みって色々あるのですね~。寝返り時期のよーちゃん。幸せそうな顔だというのがなんともほほえましくって、こちらまでフッと顔がほころびます♪
旦那様も心配で言っちゃうのも、それをちゃんとわかって受け止めるpapipoさんも優しいですね!私、一瞬「なんでお母さんだけの仕事にしちゃうの!」とか思ってしまったのですが。papipoさんってできた奥様!!
今回の記事ではそれを一番感じました~。
旦那様も心配で言っちゃうのも、それをちゃんとわかって受け止めるpapipoさんも優しいですね!私、一瞬「なんでお母さんだけの仕事にしちゃうの!」とか思ってしまったのですが。papipoさんってできた奥様!!
今回の記事ではそれを一番感じました~。
おはよーございますー。
よーちゃん元気いっぱいですね。
転がりだすと子供って信じられない距離を移動しますよねえ。
横だけじゃなくてタテに転がろうとして座ってしまって、泣いて起きちゃう時とかあるんですよね・・・。
泣くので様子を見に行ったら座ってた時の驚きったら。
君君、いつの間に自分で座れるようになったんだい、しかもこんな時に。って思ったなあ・・・。
しかしこれから好奇心いっぱいでどんどん色んな物触りだすでしょうね。
そしたら自然と片付いてきちゃうんじゃないかな、なんてのは楽天的すぎるかな・・・。
よーちゃん元気いっぱいですね。
転がりだすと子供って信じられない距離を移動しますよねえ。
横だけじゃなくてタテに転がろうとして座ってしまって、泣いて起きちゃう時とかあるんですよね・・・。
泣くので様子を見に行ったら座ってた時の驚きったら。
君君、いつの間に自分で座れるようになったんだい、しかもこんな時に。って思ったなあ・・・。
しかしこれから好奇心いっぱいでどんどん色んな物触りだすでしょうね。
そしたら自然と片付いてきちゃうんじゃないかな、なんてのは楽天的すぎるかな・・・。
>>カナさん
おはようございま~す。
いや、できた奥様ならきっとだんな様からクレーム来たりしませんし、お部屋だってきれいに片付いてるはず・・・。
そう考えるとやはり私はできなかった奥様なんじゃないかと・・・。(笑)
何でも他人の仕事にしてしまうあたり、殿の殿たるゆえんなのですが、まぁそこはね、この家の状態に目をつぶっていてくれる寛大さに免じて、私も目をつぶりましょう。(笑)
いつか殿の人柄についても記事が書けたらなぁと思っているのですよ。
結構面白い人なので。(笑)
>>青ポットさん
子どもってほんと、いつの間にかできるようになっていて・・・!
その成長がたまらないですよね、親としては。
青ポットさんも愛情たっぷ~りに子育てされている様子がビンビン伝わってくる方なので、きっと一人で座っちゃうところ見たかったでしょうね!
う~む、自然に片付いてきちゃう――あるかも?!
思えば上の子たちのときもそうやって乗り切ってきたような。
いや、リリココさんの言うように、ただ物が上に積み上げられていっていただけの話かも。
でも今や、積み上げるスペースなどどこにもないのですが・・・。
どうすんの?どうすんの、わたし?
おはようございま~す。
いや、できた奥様ならきっとだんな様からクレーム来たりしませんし、お部屋だってきれいに片付いてるはず・・・。
そう考えるとやはり私はできなかった奥様なんじゃないかと・・・。(笑)
何でも他人の仕事にしてしまうあたり、殿の殿たるゆえんなのですが、まぁそこはね、この家の状態に目をつぶっていてくれる寛大さに免じて、私も目をつぶりましょう。(笑)
いつか殿の人柄についても記事が書けたらなぁと思っているのですよ。
結構面白い人なので。(笑)
>>青ポットさん
子どもってほんと、いつの間にかできるようになっていて・・・!
その成長がたまらないですよね、親としては。
青ポットさんも愛情たっぷ~りに子育てされている様子がビンビン伝わってくる方なので、きっと一人で座っちゃうところ見たかったでしょうね!
う~む、自然に片付いてきちゃう――あるかも?!
思えば上の子たちのときもそうやって乗り切ってきたような。
いや、リリココさんの言うように、ただ物が上に積み上げられていっていただけの話かも。
でも今や、積み上げるスペースなどどこにもないのですが・・・。
どうすんの?どうすんの、わたし?
よーちゃんのお話は読んでいてふふっとなってしまいます。小さい頃は冒険っ子で、目を離すといなくなっていたというわたし。こんな感じだったのかな~なんて。旦那様の愛の喝??で、またちょっとずつお片付け進むといいですね♪
>>mameさん
何しろ子どもというのは親にとってかわいいものです。
mameさんもとっても愛らしいお子さんだったのでしょう。
だって今もとってもお茶目でかわいい(だろうと思っている)奥様ですもの♪
殿の愛情パンチのその後についてはこれから記事を書こうと思っています。
お楽しみにしてくださいね♪
何しろ子どもというのは親にとってかわいいものです。
mameさんもとっても愛らしいお子さんだったのでしょう。
だって今もとってもお茶目でかわいい(だろうと思っている)奥様ですもの♪
殿の愛情パンチのその後についてはこれから記事を書こうと思っています。
お楽しみにしてくださいね♪
カメラ・光学機器を探すなら http://www.mladickrealty.com/211742/100212/
ありがとうございます。